リケコン 東京国際科学フェスティバル



new4_ani[1].gif2015 6.15
”リケコン” という表記やイベントは
黒ラブ教授さんが言いだした言葉ですが、似たような科学イベントをやる場合は、
ご自由にお使いくださいませ。 
真面目な科学イベントばかりでは、それはそれでつまらないので、リケコン増えちゃえ!というのが黒ラブ教授の方針なので。
使用する際は、rikeineta@gmail.com 宛てに、教えていただけると嬉しいです。
(ついでに黒ラブ教授のFbページにイイネ押してくれたら嬉しいです(笑)これ大事!)



2014のイベントは、無事、終わりました。
お越しのお客様ありがとうございます。
リケコンの様子は黒ラブ教授さんのブログに掲載されております。(1)(2)(3)


9/14 当日、もし11:30以降につく場合は、
科学技術館の地下のレストラン(入場券いらない個所)の奥にお越しくださいませ。
または科学技術館スタッフ様に聞いてください。
11:30までは1Fでチラシをもっている係員が待機しております。



昨年、国立科学博物館で実施し好評だった「リケコン」が、
今回は、科学技術館で「サイエンスカフェ リケコン」として開催されます!
サイエンスカフェスタイルでランチを楽しんだり、
科学館見学や実験工作の体験などをしながら、交流を深めます♪

 リケコン = 理系 + コンパ

 ※「コンパ」(語源由来辞典より)
 「仲間」を意味するドイツ語「kompanie」、
  もしくは「会社、会合、交際、交友」を意味する英語「company」に由来。
P1000769.JPG



リケメン(理系男子)とリケジョ(理系女子)にもっと出会いを!
もちろん理系じゃない人でも、理系に興味のある人なら、ウェルカムです♪
「精密な実験やデータ解析は得意だけど、出会いとかになると少し苦手な分野で…。」
そんなリケダン・リケジョのための気軽な出会いの場になるよう、
"恋愛を科学する"よしもと理系芸人黒ラブ教授が盛り上げます!?




日時:9月14日
対象:理系の人、または理系に興味ある人(理系の方じゃなくてもかまいません)
    (18歳以上高校生不可)
定員:20名ずつ 
(のこりわずかです、
 恐れ入りますが定員オーバーになり次第、お断りする場合があります。
 ご了承ください。メールさせていただきます)
参加費:男性 4,500円 女性3,500円  学生3,000円
     (飲食代、入館料、工作代込み)
本人確認できるものを持ってきてくださいませ。
前日キャンセルから1000円発生します。ご了承ください。


内容:ランチビュッフェで交流後、チームごとに科学館を見学しクイズに挑戦。
   人気の科学実験工作の体験やプラネタリウム観覧など。

タイムテーブル
11:15 科学技術館1階ロビーで受付
11:30 地下レストランでランチビュッフェ
13:30 4階I室「実験スタジアムL」をスタートして
    科学館内をチームごとに見学しクイズに挑戦
    2階E室「ものづくりの部屋」で科学実験工作を体験
    4階B室「シンラドーム」でプラネタリウム観覧
16:50 4階I室「実験スタジアムL」にて解散

会場
科学技術館(東京都千代田区北の丸公園2番1号)
http://www.jsf.or.jp/
アクセス
http://www.jsf.or.jp/access/map/

【東京メトロ東西線】
 T-08「竹橋」駅下車(1b出口)  徒歩約550m
 T-07「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m
【東京メトロ半蔵門線】
 Z-06「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m
【都営地下鉄新宿線】
 S-05「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m

参加者ご希望の方はこちらからも




黒ラブ教授(「リケコン」発起人)
日本のピン芸人、大学教員。 東京都出身。吉本興業東京本社所属。
東京NSC8期生。身長165cm、体重53kg。
同期に、ジョイマン、スリムクラブ、パンサー、若月、キャベツ確認中などがいる。


KUSA0072.JPG黒ラブ教授プロフィールへ

P1000769.JPGP1000747.JPG

科学技術館地下1階にて、打ちとけの場を。ゲストを交えながら、楽しく交流です♪お食事は、バイキングスタイル。全員がそれぞれしゃべれるように男性側がある時間内でシフトしていきながら、進みます。リケコンなので、科学トークも全然OK♪いちよマニアックな科学雑誌からスタンダードな科学雑誌をご用意しておきます。なお自分で持ち込みたい論文等あれば、ご持参ください。いくらリケコンでも話しが盛り上がるか?実験してみないとわからないですが。。

P1000765.JPGP1000755.JPG

少し打ち解けあったら、全員で、科学技術館を楽しみます。実験スタジアムLを拠点としながら、人気のハイテク工作で自分だけの定規も作ったり、遊べると思います。体験してクイズの正解を探したり、シンラドームでまったりトークもできます。科学交流をさらに深めちゃいます。
by黒ラブ教授



new4_ani[1].gif

前回のリケコン2013の様子
(2013.11に上野にて実施
国立科学博物館にて。
ゲストの当時のブログ日記も
リンクしました)

line_02.gif
今年の会場、
科学技術館の様子
P1000742.JPG
P1000753.JPG
P1000748.JPG
P1000734.JPG

line_02.gif
チラシダウンロード
rikekon2014_reaf_0911a_01.jpg
rikekon2014_reaf_0911a.pdf
rikekon2014_reaf_0911b_01.jpg
rikekon2014_reaf_0911b.pdf
line_02.gif

LinkIcon企画
黒ラブ教授×リケコン実行委員会
東京国際科学フェスティバル(TISF)
           実行委員会
line_02.gif
LinkIcon協力: [ch0]

line_02.gif

line_02.gif

inserted by FC2 system